
会社概要
Outline
経営理念
「品質・コスト・納期」のベストバランスで顧客満足を実現し、従業員、協力業者の物心両面の幸福を実現する。
名称 | 株式会社 別注家具製作所 |
---|---|
本社所在地 | 京都市南区上鳥羽塔ノ森東向町98-1 TEL(075)681-6336(代) FAX(075)681-6241 |
東京支店 | 東京都港区港南2丁目3-1 大信秋山ビル307号室 TEL(03)6456-4448 FAX(03)6456-4449 |
---|
経営者 | 代表取締役 山本 剛久 |
---|---|
事業内容 | 家具製造業 |
設立 | 昭和58年5月2日(個人創業、昭和39年10月1日) |
資本金 | 3000万 |
取引銀行 | 京都信用金庫 東山支店 京都銀行 九条支店 三菱UFJ銀行 西院支店 |
社員数 | 社員数30名(役員除く) |
年商 | 39期(令和3年)7億 40期(令和4年)9億5千万 41期(令和5年)9億3千万 |
本社工場 | 京都市南区上鳥羽塔ノ森東向町98−1 土地 1428.00㎡ 建物 2079.00㎡ |
業者許可番号 | 京都府知事 (般-2)第33541号 |
加工機械台数 | 162台(NCルーター・NCボーリング含む) |
沿革
History
昭和39年10月1日 | 京都市中京区四条通り坊城上ルにて、山本商店を個人創業 |
---|---|
昭和49年12月5日 | 京都市右京区西院西貝川町55番地へ、工場新築により移転 |
昭和58年5月2日 | 株式会社 山本木材工業に商号変更、法人組織に変更 |
昭和60年2月1日 | 京都市南区上鳥羽塔ノ森東向町98−1へ工場新築により移転 |
平成19年5月1日 | 事業継承により、山本剛久が代表取締役に就任 |
平成20年4月 | CNC複合ボーリングマシン 設備導入 |
平成28年1月 | テノーナ 設備導入 |
平成31年12月 | エッジバンダー 設備導入 |
令和2年 1月 | 東京支店開設 |
令和2年 5月 | 5軸NCルーター 設備導入 |
令和4年 1月11日 | 山本木材工業から別注家具製作所へ社名変更 |
令和4年 11月 | ランニングソー設備導入 |
令和5年8月 | 資本金を3000万に増資 |